バレンタインのチョコ作りで材料が余った?
それなら、こんな活用法がありますよ。
じつはチョコレートって、美味しいだけじゃなくて美容効果もあるんです。
そんなチョコの秘密と、活用法をお伝えしておきますね。
Contents
チョコレートの成分と美容効果

では普段何気なく食べているチョコに、どんな成分や効果があるのかみていきましょう。
カカオ・ポリフェノール
チョコといえば、代表的な成分がポリフェノール。
ポリフェノールはさまざまな効果がある成分として注目されているので、みなさんもご存知ですよね。
ポリフェノールとは、色素成分の一種なんです。
ポリフェノールの効果
ポリフェノールのうれしい効果は、老化予防。
老化の原因になる活性酸素を除去してくれるので、老化を防いでくれます。
とくにカカオに含まれているポリフェノールは優秀で、コレステロールの酸化や、生活習慣病の予防にとっても効果的なんです。
カカオ・バター(ココアバター)
カカオに含まれている油は、カカオ・バター(ココアバター)です。
油なのでカロリーが気になるところですが、カカオ・バターの主成分はステアリン酸。
ステアリン酸は体内に蓄積されにくく、短時間でエネルギーに変換されます。
つまり油なのに、低カロリーで太りにくいんです。
カカオバターの効果
カカオバターにも、活性酸素を攻撃する力があるので老化予防に役立ちます。
ちなみに活性酸素には肌を乾燥させる成分でもあるので、カカオバターやポリフェノールによって保湿効果も期待できてしまいます。
そもそもカカオバターは油分なので、保湿効果がたっぷりです。
ほかにも、高血圧を予防する効果もあります。

食物繊維
じつは食物繊維もたっぷり。
50gのチョコレートで、約2gの食物繊維を摂取することができます。
食物繊維の効果
もちろん食物繊維の効果といえば、整腸効果。
腸内環境を整えて、お腹もスッキリ。
腸内環境が整えば、肥満だけでなく大腸癌も予防できるんですよ。

テオブロミン
あまり耳にしたことがない成分のテオブロミン。
天然の成分としては、カカオにのみ含まれている固有の成分といわれています。
アルカロイドの一種です。
ココアの苦み成分なので、じつはコーラなどにも利用されているんです。
テオブロミンの効果
テオブロミンには脳を活性化させる働きがあるので、集中力や記憶力を高める効果があります。
つまりテオブロミンが不足すると判断力が鈍ったりもするので、適量のテオブロミンの摂取はとてもオススメ。
ビタミン・ミネラル・カルシウム
ほかにもチョコレートには、ビタミン、ミネラル、カルシウムが非常にバランス良く含まれています。
お金がなくてわずかな食べ物しか買えないときは、パンなどではなくチョコを買ったほうが体にも精神にもいいという話もあるくらいです。
もちろんビタミン、ミネラル、カルシウムにも美肌効果はたっぷりです。

チョコレートを使った美容法

では、そんなチョコレートの新しい魅力を知ったところで、チョコをつかった美容法をみていきましょう。
チョコがもつ美容効果を、じょうずに活用しましょうね!
1・チョコレートパック
チョコレートの甘い香りに包まれる、美味しそうなパックです。
エステでもチョコレートパックをメニューにしているところがあるんですよ。(チョコレートスパって呼ばれています)
材料(一例)
はちみつ
精製水
オリーブオイル
チョコレート成分に、オリーブオイルや精製水を混ぜ合わせてほどよいペースト状になればいいと思ってください。
だから、分量もそれほど気にしなくて大丈夫。
目安としては、ココア100gに対してほかの材料は大さじ1くらい。
あとは精製水を少しずつ加えながら、硬さを調節すればいいのです。
ハチミツは保湿効果があるので、材料にはおすすめですよ。
ほかにはヨーグルトを混ぜるのもおすすめ。
オリーブオイルの代わりに、ココナッツオイルなんかもいいですね。
自分好みにカスタムしちゃってください!
よく混ぜ合わせてほどよい硬さになったら、洗顔後の顔に乗せるだけ。
全体的に乾いてきたら、そっと洗い流して終了です。

ちょっとうれしいくらいに、肌がもちもちになってくれます!
2・チョコレートボディケア
こちらもパックと同様にカスタム可能。
材料(一例)
純ココアorチョコレートシロップ
ヨーグルト(砂糖不使用)
はちみつ
あとはいつも通りに体を洗って、泡だらけのまま数分放置。
全身パックでもしたみたいに、つるつるボディの完成です。
3・チョコレート風呂
ボディケアのついでに、チョコレート風呂にも入ってみますか。
材料の純ココアかチョコレートシロップを、湯船の中に溶かせばOK。
保湿効果とデトックス効果で、一気に豪華な美容風呂に大変身です。

今日からチョコ三昧!?
余った材料を利用してのチョコレート美容。
気に入ったら、わざわざ買い足してチョコ三昧の美容に見覚めてしまうかもしれないですね!
では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。