見たことはあるけど、使ったことはないなぁという人も多いヘチマ化粧水。
でも使ったことがある人は「けっこういいよ!」という意見が多いんですよね。
昔から化粧水のコーナーに並び続けているヘチマ化粧水には、長年愛されている理由があります。
パッケージは地味だけどじつはけっこう優れもののヘチマ化粧水について、効果や選び方を詳しくみていきましょう!
へちま化粧水とは
へちま化粧水とは、ヘチマ水を利用して作られた化粧水です。
昔から親しみのあるオーガニック化粧品で、自然派だから肌にもとてもやさしいんです。

ヘチマはウリ科の一年草で、江戸時代の初期に日本に伝わってきました。
そしてその果実の強い繊維を利用するために、あっという間に全国で栽培されるようになったそうです。
それと同時に、採取されるヘチマ水が「美人水」として当時の女性たちに大注目されていました。
ヘチマ水について
ヘチマ水とはヘチマの茎を切り、その切り口から採取した液体をろ過したものです。
通常なら一株のヘチマから、2リットルくらいのヘチマ水が採れるといわれています。
そしてこのヘチマ水、防腐剤などなくても正しい保存方法であれば10年も腐らないのだとか。
江戸時代にヘチマ水は、民間療法に使用されるだけでなく「美人水」と呼ばれて江戸城の大奥に化粧水として献上されていたそうです。
その美肌効果が古い時代にも女性に愛されていたわけですね。

美容効果がたっぷり
ヘチマ水の主成分の中で、美容効果がある成分は
・ペクチン
・カリウム(無機塩類)
ペクチンには肌に栄養とうるおいを与える作用があります。
カリウムには利尿作用があり、むくみに効果があります。
そしてなんといってもヘチマ水の魅力を支えているのはサポニン!
ヘチマサポニンには朝鮮人参と同じ成分が含まれていて、美肌効果がバツグンなんです。

見覚えがあるパッケージのヘチマコロン。
お手頃価格でコスパも良好!
サポニンの美肌サポート力
サポニンには細胞を活性化させる働きがあります。
肌の新陳代謝を促進し、傷んだ肌の皮膚再生に役立ってくれるのです。
長期で使用していけば、シミにも効果が期待できます。
さらに抗炎症作用ももっているので、日焼け後の肌やニキビにも効果的に作用してくれます。
このサポニンが含まれているのはヘチマと朝鮮人参だけといわれ、わずかな量でも美肌が作れる高い効果があるんです。

へちま化粧水の選び方
美肌効果バツグンのヘチマ水を使用して作られているのが、「へちま化粧水」というわけです。
ヘチマ水は自然由来の成分なので、せっかくならそのやさしさを損なわないようにへちま化粧水を選びましょう。
「濃さ」をチェック
ヘチマの良さを生かすためにも、ヘチマ水の配合量をチェックしておきましょう。
ヘチマ水100%でなくてもいいのですが、原材料のなるべく前のほうに「ヘチマ水(ヘチマエキス)」と記載されているものがいいです。
※前のほうに表記されているほど多く配合されていることになります。

こちらも有名なへちま化粧水。
リーズナブルなのでボディにもたっぷり使用できます。
原材料の品質をチェック
ここまでチェックするのはちょっと厳しいかもしれませんが、ナチュラルコスメを追求したいときは原材料のヘチマもチェックしておきましょう。

「ヘチマ水の品質=原材料のヘチマの品質」になるからです。
水がきれいな土地、有機栽培で育てられたヘチマは高品質なので、そんなヘチマから採れたヘチマ水もとっても高品質です。
ヘチマパワーで美肌力アップ!
夏の強い太陽光線によってすくすく育つヘチマには生命力があふれています。
そんなヘチマのパワーで美肌効果をサポートしてもらいましょう!