クレイ(泥)を使った洗顔がとっても魅力的!
毛穴をスッキリさせるだけじゃなく、肌コンディションを全体的に整えてくれる効果があります。
クレイ洗顔と聞くと「クレイ洗顔料」を思い浮かべるかもしれませんが、じつは普段の洗顔料に加えるだけで簡単にクレイ洗顔ができます。
今回はそんなクレイの種類や効果、クレイ洗顔の方法をご紹介していきましょう。
Contents
クレイ洗顔とは

クレイ洗顔とは、その名前の通りクレイ(泥)を使った洗顔方法です。
しかしその泥はその辺にある泥ではありません。
ミネラルを豊富に含んだ、粉状粘土を使用します。

そしてその粉状粘土にもいろいろな種類があり、効果や特徴が違ってきます。
クレイというと毛穴の汚れを取ることで有名ですが、ほかにもうれしい効果がたくさんあるので自分に合ったクレイをみつけてみましょう!

クレイの効果

クレイの種類によっても効果が違ってきますが、まずはクレイ洗顔の代表的なメリットをみていきましょう。
毛穴の汚れを取り除く
クレイには汚れを吸着する効果があります。

だからクレイ洗顔をすることで毛穴の汚れがしっかりと吸着され、洗い流すことができます。
☑毛穴の詰まりが気になっている人
☑毛穴汚れから黒ずみができている人
☑毛穴詰まりからニキビができやすい人
保湿効果
クレイにはミネラルが豊富に含まれています。
そのミネラル粒子が水分を含むことで肌に膜が張られ、水分の蒸発を防止。

また、水分を抱える層に吸着する性質のクレイもあり、高い保湿効果も期待できます。
☑洗顔しながら保湿効果も欲しい
肌くすみ解消
鉱物であるクレイからは遠赤外線が出ているので血行促進効果もあります。
血行が良くなることで肌の代謝もアップし、コンディションが整いやすくなります。

また、豊富なミネラルによって細胞の修復も助けられるので、肌のくすみ解消やニキビ跡の改善も期待できるんです。
☑肌のくすみが気になる人
☑ニキビ跡が気になる人
クレイと敏感肌
クレイに限らず、新しい成分をとり入れるときに不安を感じるのが敏感肌の人。
汚れをしっかりと取り除く代わりに、肌への刺激があるのでは?と考えてしまう人もいるでしょう。

しかしクレイは天然の成分です。
化学的な成分よりも肌への刺激は少なくなっています。
むしろ肌トラブルに効果をもつクレイや、保湿効果があるクレイをじょうずに使用して肌トラブルの改善に役立てていきましょう。
パッチテストは必須
とはいえ、すべての人にクレイがマッチするとは限りません。
敏感肌の人に限らず新しい成分を使用するときには必ずパッチテストをし、肌トラブルを起こさないようにしてくださいね。

クレイの種類

では代表的なクレイの種類と、その効果や特徴を詳しくみていきましょう。
基本的には色が薄いクレイのほうが効果が穏やかで、肌への刺激も少ない傾向があります。
逆に色の濃いクレイは効果も強く、肌への刺激も強くなると考えてください。
肌が敏感な人は色の薄いクレイをおすすめします。
ホワイトカオリン
ホワイトカオリンの主成分はカオリンで、毛穴の毒素をゆるやかに引き出すクレイです。
肌への作用が穏やかで刺激も少ないので敏感肌におすすめのクレイ。
これからクレイ洗顔をはじめるので、まずは刺激の少ないものからと考えている人もホワイトカオリンがいいでしょう。
カオリン
カオリンは粒子が小さいという特徴をもっています。(ホワイトカオリンはその中でもさらに分子が細かくなっています)
皮脂や水分を吸収する働きをもち、血行を促進する効果も高いクレイ。
肌のくすみを解消する効果があることから美白効果が欲しい人に人気となっています。

ホワイトカオリンのほかにイエローカオリン(水分補給力が強いので日焼け後の肌向け)、ピンクカオリン(穏やかに作用するので敏感肌、老化肌向け)があります。
ベビーパウダーやボディパウダーに配合されることもあるクレイです。
モンモリロナイト
モンモリロナイトは火山灰が海底で熟成することでできたクレイです。
マイナスの電位を帯びているので、プラス電位を帯びた汚れを吸着する力に優れています。
また、保湿成分の層に吸着する性質ももっていることから保湿効果も高いクレイです。
保湿効果が欲しい人に人気のクレイで、クレイパックにもよく使用されます。
クチャ(マリンソルト)
クチャは沖縄でのみ採取されるクレイです。
国産ということで国内の化粧品にも配合されることが多いクレイ。

カルシウムやミネラルがとても豊富なので、肌に栄養を届けるタイプ。
やはりマイナス電位を帯びているので吸着力も高くなっています。

ガスール
ガスールはモロッコだけで産出されるクレイ。

洗浄力と保湿力の両方を兼ね備えたタイプです。
たっぷりと含まれたミネラルが肌をなめらかにするので、さまざまな用途(石鹸やシャンプー、パックなど)にも使用されています。
ローズクレイ
ローズクレイは古い角質を取り除き、くすみを解消する効果に優れたクレイ。
皮脂が多い人にもおすすめのクレイです。
レッドクレイ
レッドクレイはレンガの色をしたクレイで、鉄分と油分を多く含んでいます。

年齢肌に弾力を与え、シワやシミの解消効果が期待できます。
保湿効果が高いことから乾燥肌にもおすすめのクレイ。
デザートレッドクレイ
デザートレッドクレイはマイナスイオンが一番強いといわれているクレイです。
すべての肌質に使えるクレイですが、とくにトラブルを抱えた肌におすすめ。
デザートグリーンクレイ
デザートグリーンクレイは皮脂の吸着力が高いクレイなのでオイリー肌やニキビ肌に人気のクレイ。
皮膚治療にも使われることがあるクレイなので、肌トラブルを抱えた人にもおすすめ。

パスカライト
パスカライトはアクネ菌を除去する効果が高く、とくに黒ニキビに効果的。
ほかにもたくさんの皮膚治療に使用されていて「神秘のクレイ」とも呼ばれています。
デッドシークレイ
デッドシークレイは死海から採取されるクレイで、ミネラルと塩分がかなり豊富。

とくにニキビや湿疹といった肌トラブルを抱えている人におすすめ。
マリーンファンゴ
マリーンファンゴは海から採取されるクレイでミネラル豊富。
古い角質を落とす力が強く、美白効果が欲しい人におすすめのクレイ。

簡単にできる!クレイ洗顔

クレイ洗顔料は高いよね?という印象もありますが、じつはお安く始めることもできます。
それは自分でクレイ配合の洗顔料を作ること。

好みのクレイとグリセリンと精製水と…と混ぜ合わせるのですが、もっと簡単にできる方法もあります!
それは「好みのクレイ」を「いつもの洗顔料」に混ぜるだけ。
洗顔料…いつもの量
クレイは通販で!
クレイはネットの通販で簡単に入手することができます。
たとえばいつものAmazonでも、主流のクレイなら検索するとすぐに出てきます。
口コミもついでにチェックしてみるといいでしょう。
口コミの評価もとっても高いです!

容量も多いのでかなり長持ちしそう!

クレイ洗顔の注意点

クレイ洗顔が思ったよりも簡単にできたとしても注意点は守ってくださいね。
週に1~2回
あまり頻繁にクレイ洗顔をせずに、週に1~2回のスペシャルケアにしておきましょう。
とくに皮脂の吸着力が強いタイプのクレイは、やり過ぎ注意です。
肌を逆に乾燥させてしまうかもしれません。

肌の調子をみながら回数を調節していってくださいね。
こすらない
クレイは肌に乗せるだけでも汚れを吸着する働きがあります。

粒子をゴシゴシと肌にこすりつけないようにやさしく洗顔してくださいね。
放置しない
肌に乗せれば汚れを吸着するからといって、そのまま放置はしないようにしましょう。(クレイパックの場合ははキャリアオイルなどを混ぜているので放置できる)

油分や水分を吸着するタイプのクレイを長時間放置すると肌を乾燥させてしまいます。

簡単に泥効果をゲット!
クレイ洗顔は自分の好きなクレイを1袋買っておくだけで気軽にスタートできます。
それがパック向けのクレイだったらパックにも!
面倒くさがりでも簡単にできるスペシャルケアになるので、ぜひクレイ洗顔にトライしてみてくださいね。